本日 121 人 - 昨日 77 人 - 累計 152541 人

もう師走です…。

2019年11月30日

年齢を重ねる毎に日々の経過が早く感じられます。

先日の着付け師説明会では、お忙しい中8名の先生方がご参加いただき、有難うございました。

来年の成人式も地元、江南市の会場にて、お直しのご依頼も承りました。

呉服屋、美容室2件、会場、と沢山のご依頼を頂けることに感謝しかありません。
ご無理を言うこともあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

忙しい時期ではありますが、出来るだけ皆さんのご希望を受けれるように調整していきますので、一緒に頑張りましょう!
| 19:38 | 未分類 | コメント(0)

秋の明治村

2019年11月25日

昨日は明治村で仕事でした。

ご一緒させていただいた先生方のお着物 後姿もとっても素敵です。

DSC_3415 DSC_3414 DSC_3417
| 08:42 | 未分類 | コメント(0)

今日は3名がお稽古に来られました。

最近は重ね衿(伊達衿)が2色や3色でも1枚の衿ですが、時には2枚重ね付けされることもあります。金とピンク・金の2枚で練習していただいたところ…
バックラインもとっても綺麗!もちろん、前も!
…撮っておきました。


お日にちが近付くにつれ、練習をどれだけ重ねても気持ちが追い付いてこないこともあります。

その“緊張感”を忘れずに!

生徒さん達と同じ場所に立てることが私の原動力です絵文字

DSC_3409 DSC_3408
| 20:27 | 未分類 | コメント(0)

昨日と今日のお稽古です。

昨日は振袖練習に来られました。
成人式も近づいてきました。自宅練習はなかなか出来ないかと思いますが、一緒に頑張りましょう!

今日は男性礼装 紋付き羽織り袴の着せ方を練習されました。男性着物の知識、羽織り紐の結び方、袴紐の畳み方など沢山学んでいただきました。
写真は「出世畳み」です。

DSC_3404 DSC_3407 DSC_3405
| 18:50 | 未分類 | コメント(0)

着付けサークル和邑は、毎月2回 第1・3水曜日に、西公民館で9:30~11:00で活動しています。
最近では新しいお仲間を迎えると共に、永くお仲間だった会員さんが退会されたり、と寂しく感じることもあります。

私達の姉妹サークル、北公民館の和結は午後から月2回、火曜日に活動しています。

永く継続出来ているのは、会員さん方のお陰です。


写真は昨日の練習風景です。
改良枕で結ぶ二重太鼓を2通りの手順で行いました。

DSC_3403
| 18:39 | 未分類 | コメント(0)

今日は七五三詣りにお出掛けされました。

7歳着付けは事前に練習され、今日はとっても可愛くお着付けされていました。
紋付き羽織り袴はレンタルされ着付けをお願いしてあったそうですが、今日は残念ながら午後から雨の予報…。
お詣りを早めに済ませる為、急きょ男児の実践練習を行うことになりました。
子供ボディで帯と袴の手順をお見せしながら、生徒さんはお子様に着付けられました。


着付け教室を開いていてうれしい事は…
生徒さん達が自信をもって着物が着れるようになること。
生徒さんだけではなく、ご家族様とも関わりお子様達のご成長を私も楽しみにできること。

今日は御主人様にもご挨拶させていただくことが出来、有難うございました。

お子様達の大切なご成長の節目に少しでもお役に立てることに感謝致します。

(お子様達のお仕度が終わって記念に撮らせてもらったお姿はアルバムに掲載しています。)

DSC_3402 image1
| 16:50 | 未分類 | コメント(0)

お稽古

2019年11月16日
今日は2名が一緒にお稽古をされました。
本日入会された方はお道具確認と長襦袢までの着方、補正作成はもう1名の方も新しく作り直されました。
胸元は和装下着やタオルなど、其々に合った物を使用されていますが、ウエスト腰回りはタオルで手縫いしていただきます。

ご一緒に補正を作られた後は、其々のカリキュラムをされました。

1名は先日の方と同じく振袖帯結び「宝きんちゃく」を、改良枕で練習されました。
今日は帯締めを細いベルトで代用されていました。
いつも彼女らしいお洒落なコーディネートをされていて、着物を楽しまれています。

宝きんちゃくは白い帯もとても素敵ですね。

DSC_3396
| 21:44 | 未分類 | コメント(0)

お稽古

2019年11月13日
午後からお稽古に来られました。先月は名古屋の合同授業に出向かれ、沢山のお仲間さん達と一緒に学ばれてきました。お疲れ様でした。

今日は振袖帯結び「ふくら雀」と「宝きんちゃく」を練習されました。(掲載写真)
こちらの都合に合わせて頂き有難うございました。


夜は来年ご成人のお嬢様と一緒に振袖練習に来られました。お疲れのところ有難うございます。
前撮りでは気分が悪くなられたそうで心配されていましたが、今日はお母様の着付けで振袖にも少しだけ慣れたご様子でした。
成人式本番まであと2ヶ月。楽しみですね!

DSC_3393 DSC_3394
| 22:22 | 未分類 | コメント(0)

私が所属している着付け学院には、直営教室と其々の地域で学べる個人の先生の着付け教室があります。今日は岐阜の講師会があり、午後からは基礎講座の合同授業が行われました。
ボディと講師自身で様々なコーディネートをし、T.P.Oを学んでいただきます。

夏物、礼装、普段着… 特に紬(織りの着物)が一度に見て触れることは、とても貴重な経験だと思います。
今年ご参加出来なかった方は、来年を楽しみにしていてくださいね!

DSC_3384 DSC_3391
| 18:14 | 未分類 | コメント(0)

お稽古

2019年11月09日
昨日は3名がお稽古に来られました。

午前中は振袖の着せ方(小物使い)・帯結び「松重ね」の練習をされました。
帯結びは改良枕を使用しています。垂れのヒダのバランスが難しい帯結びですが、綺麗に仕上げられました。

午後からは2名が振袖練習に来られました。
気付けばもう11月…。成人式までまだまだ、と思っていてもあっという間に月日が経過していきます。
ご自宅での自主練習も頑張りましょう!

温度差で体調を崩されないように気を付けてくださいね。

DSC_3377 DSC_3378
| 18:58 | 未分類 | コメント(0)

今年の活動もあと少しです。
今日は自由練習でした。


お仲間募集

「着物を着る機会がない。」
「着て行く場所がない。」

と思っている方…

着物が大好きな仲間が集まっています。

タンスの中で眠っている着物達はありませんか?
大切にしまっておくのも決して悪くないことだけれど。どうせだったら、ご自分で着れるようになりませんか。

活動は毎月 第1・3水曜日、9:30~11:00
古知野西公民館1階和室にて。
月会費¥1000、年会費¥500(部屋代)、入会金¥3000+税

見学も可能です。

DSC_3376
| 19:42 | 未分類 | コメント(0)

お稽古

2019年11月02日
11月に入り秋らしくなりましたね。
暑さより寒さに弱いので着物が温かく感じます絵文字
今週もお稽古に通っていただき有難うございます。

職場の教室では、職業体験の中学生さんに着付けを教える機会がありました。
5月から行っていた夜の教室も無事に終了しました。半年の間で新たな出会いが沢山あり、貴重な経験をさせていただけることに感謝、です。

自宅教室では、木曜は9:30~お稽古に来られ、着物の着方示範方法、名古屋帯の手結び・改良枕の練習をされました。

土曜日は午後から職場での教室がある為、9:30~からお稽古を承っています。
今日は2名が来られました。
1名は名古屋帯ふくら雀(他装)と角出し結びの練習、帰られる時は改良枕のお太鼓を、1名はお嬢様(七五三)の着付け練習を行いました。

生徒さん其々のご都合を優先に、時には予定が合わずお断りさせていただくこともありますが…。
巡っていく季節に合わせて細く永く…
これからもお着物を一緒に楽しんでいきましょう!

DSC_3372 DSC_3374 DSC_3375
| 20:18 | 未分類 | コメント(0)